スポンサードサーチ
IT人材育成の教育支援や就職支援事業を展開する株式会社グッドワークスは、IT 業界でエンジニアやプログラマーとして働きたいと考える業界未経験の若年層に対して、上京支援、プログラミング研修、就活サポート、就職先斡旋のトータル支援を行う新サービス「ぼくらのあした –ONLINE- 」を11月12日に正式リリースしました。
初期費用10万円はグッドワークス経由で就職すると返金
「ぼくらのあした」は、ITエンジニアやプログラマーになりたいと考える、全国の地方に住む30歳未満の方を対象に、上京して短期集中30日間でエンジニアとして必須のスキルを習得できる研修の場や、就職までトータルで支援が受けられるサービス。
東京に来る際のサポート、期間中の生活からプログラミング学習、転職までを、サービス開始時に10万円を預かり、研修後、グッドワークス経由で就職先が決定した際に、キャッシュバックするという仕組みを実質無料と呼んでいます。
ぼくらのあした –ONLINE-
「ぼくらのあした –ONLINE- 」は、「ぼくらのあした」と同じサービスをどこからでも受けられるオンライン教室。
プログラミング学習の授業は、平日の10時~18時の間に少人数制でオンラインで実施し、講師と生徒だけでなく、生徒同士でもコミュニケーションをとりながら受講。
受講期間は自分で選ぶことができ、30日間の短期集中講座から、最大3か月のゆったりコースまで用意されいています。
また、学習コースは5つの学習コースが用意されています。
- Javaコース
- Linuxコース
- JavaScriptコース
- Androidコース
- Pythonコース
SES業界への就職がメイン
ただし、30日間での短期集中講座で、業界未経験者の就職ですので、就職先はSES業界がメインだと思われます。
実際、ぼくらのあした:就職先の声に掲載されている企業は、SES企業ですね。
また、グッドワークス経由で就職をしないと初期費用の10万円は戻ってこないのでその点は理解をして受講する必要があります。
関連リンク
スポンサードサーチ